トヨタホーム OWNER'S BOOK(住まいのお手入れ編)
95/176

Q&A知識キッチン浴室・洗面トイレ洋室和室ドア・サッシ設備外まわり巻末資料畳・壁押入・床の間・障子・ふすま障子・チェックリスト畳の焼け焦げは、サンドペーパーでこすって落としましょう。また家具などによってできる畳のへこみは、お湯や霧吹きで湿らせた後、濡らしたタオルを置いてアイロンを軽く当てると目立ちにくくなります。壁のお掃除をする際にあまり頻繁に雑巾でこすると、壁紙にキズがつく恐れがあります。ふだんはこまめに「クイックルワイパーハンディ」などの室内用ホコリ取りをかけ、ホコリを取り除くようにしましょう。汚れの付着を防ぐことによって、その後のお手入れもラクになります。①240番のサンドペーパーで畳の目に沿ってこすり、焦げの部分を取ります。②ささくれ防止のために、水で薄めた木工用接着剤を薄く塗ります。湿り気を与えたへこみ部分に濡れタオルを置いて、アイロンを当てます。OWNER'S BOOKタバコの焼け焦げや家具の跡を簡単リペアふだんのお手入れは、「クイックルワイパーハンディ」などの室内用ホコリ取り1本でOK壁紙用洗剤がおすすめ壁の汚れが気になり始めたら、壁紙用洗剤でお手入れをしましょう。表面を傷つけることなく、壁紙の汚れを落とすことができます。■作業時間/補修の程度に応じて ■作業の頻度/補修が必要な時に■用意する物/ サンドペーパー(240番)、木工用接着剤、タオル、アイロンADVICEお役立ちアドバイス■作業時間/約15分 ■作業の頻度/1週間ごとに■用意する物/クイックルワイパーハンディなどの室内用ホコリ取り※壁紙の種類はP83へADVICEお役立ちアドバイス ●焼け焦げの処置●へこみの処置■■畳の「メンテナンス」 「畳の上にカーペット」はやめましょう畳の上にカーペットやじゅうたんを敷くと吸放湿性を妨げることになり、カビやダニが発生する原因になります。畳の上にカーペットなどを敷くのは避けてください。どうしても敷く場合はこまめに取り外して、乾拭きまたは水拭きすることが必要です。壁の「ふだんのお掃除」  壁の「しっかりお掃除」  壁紙は1面ずつお手入れしましょう壁紙は1度に全部キレイにするのは大変なので、1面ずつ仕上げましょう。数回に分けてキレイにするのがかしこいお手入れ方法です。お手入れの準備はしっかりと●洗剤の拭き取りは繰り返すことが多いので、雑巾は多めに用意しておくこと。●洗剤を拭き取る際は、必ずキレイな雑巾で。汚いまま使用するとかえって汚す原因になります。●水拭きを繰り返すので、バケツは2個ぐらい用意しておくと便利。●たいていのビニールクロスは水拭きできますが、布・紙・自然素材の壁紙は水拭きできないものもあるので注意してください。

元のページ  ../index.html#95

このブックを見る